|
今日はパパの田舎にいきました。 パパの田舎は岡山県浅口郡里庄町です。 その隣町の鴨方町の産業祭りが、 天草総合公園の「ビッグ・ハット」であるとの事で、ロミ・ハピも連れて行ってあげました。 「ビッグ・ハット」は大きな公園の中にあって、 壁はありませんが大きな屋根があって、雨天でも行事ができます。 |
|
|
|
和太鼓の演奏がありました。 お腹にずんどこ響いてくる太鼓の音に、ロミ&ハピは少しビビッていましたが大丈夫でした。 人間好きのロミタンは、いろんな人に「ワンちゃん」って頭をなでられて喜んでいました♪ 鴨方町の人は、ワン好きの人が多いみたいです |
|
|
とってもワン好きのおじさんが話しかけてくれました。 お宅にも3匹ワンちゃんを飼っていらっしゃるそうです。 笑顔の優しいおじさんでした♪ |
実は・・・ハッピータンは子供嫌いです。 と、いうより子供怖いなんです。 ワァ〜!キャ〜〜〜!っていうなり、頭から掴まれるのが怖いみたいです。 |
|
子供が来ると、しっぽを丸めてそぉ〜〜っと横を向いてしまいます。 |
|
でへへ〜〜 二人は何故か、同じリアクションですね(笑) |
|
ビッグ・ハットの中にはいろんな模擬店が並んでいました。 お餅や、蛸飯や、お野菜などを買いました。 近くに「寄島」という海があるので、魚なども売っていました。 カレイを買って帰ろうと考えてたのですが、 荷物を車に置きにいって帰ってくるともう売り切れていました。 ザンネン!美味しそうなカレイだったのになぁ。。。 |
|
一通りお祭りを満喫した後は、おうちに帰り 柿をいっぱいちぎって帰りました。 |
あーおいしかった♪ |
|
|
にいちゃん、冒険にいこうよ♪ ドキドキ!ワクワク♪ おーぃ、ハッピーたん、戻っておいで! おうちに帰るよ〜 |
|
ロミ&ハピもお手伝いという名目で畑の中を走りマイマイしました。 おかげでビショビショの泥だらけになってしまいました>< 我が家に帰るまでは応急処置のウェットティッシュで拭いて・・・・ お家に帰って、二人はパパにお風呂に入れてもらいました。 |
あーーーーー、さっぱりした! |
|
|