今年の冬は暖冬だそうです。 |
|
おかげでビオラの可愛いお花が咲きました。 |
|
|
| |
|
濃い紫の実がついた木 |
|
|
この木は、ゴミステーションに行く途中の道端のコンクリートの隙間に生えていたのです。 |
|
てっきり「ブルーベーリー」だと思い込んだ私は、ゴミを捨てに行く度に、 |
|
引っこ抜いて持って帰ろうと思っていました。 |
|
| |
|
「このままココで元気に大きくなるんだよ」 |
|
とか。。。 |
|
「いやいや、このままにしておくと町内の掃除の時に引っこ抜かれて |
|
ゴミステーションにポイっと捨てられてしまうに違いない」 |
|
とか。。。 |
|
それなりに2ヶ月間迷いに迷った訳なのですが・・・(そんなたいそうなもんでもないか) |
|
しかし、今こうして家にある。がはははは〜〜〜〜 |
|
| |
|
ところが、コイツが抜けないのです! |
|
コンクリートの隙間から出てくるくらいのヤツだから |
|
「こんなおばはんに引っこ抜かれてたまるカイ!」とばかりに |
|
敵もさるものひっかくもの。しぶといやつじゃったわい。 |
|
でも、この木何の木?イヌツゲかな? |
|
| |
|
ありゃ!やっと根付いたシマトネリコの木にぃ |
|
ハッピータン、ひっかけられちゃうよ〜 |
|
| |
|
|