|
|
|
|
|
この辺は環境もよく、幼稚園から高校までまとまって建っています。
一時は県下一のマンモス校になった時があり、小学校は分校まで出来ました。
年々、学童の人数も低下の一途をたどり分校も閉鎖してしまいました。
「ひばり分校」って名前の、とっても可愛い分校でした。
幼稚園は、お花がイッパイでした。
新学期なので、早めのお迎えだったのか、誰もいませんでした。
ロミタンは、子供たちが遊んでいると、興味しんしんでジ〜ット見ていますが、
小学校は授業中だったのでしょうか、ひっそりとしていました。
3時から4時頃、この辺をお散歩すると下校中の生徒さん達に会います。
ロミタンを見つけて、遊んでくれる子供達がいると、
もう、おおはしゃぎでお散歩になりません。
少し早目の、こんな静かな時間帯がいいかも知れませんね。
小学校の門にある桜の花吹雪を浴びながら、校庭をぐるっと回ると、
中学校の門に出ます。
その向こうには、高校も隣接しています。
ただ、高校は受験があるのでエスカレーター式とはいきませんが・・・
中学校から高校にと続く桜並木があり、満開の時は見事です。
今年は随分長く楽しませてくれました。
今日もまだ、ほんの少し花を付けていました。
犬の散歩でもなければ、のんびり学区を見て歩く事もなかったかもしれませんネ。
|
|
|
|
|
|
幼稚園の門
門から見た幼稚園の中
小学校の門
桜並木を通って中学校にいきましょう♪
中学校の門
高校の門
|
|
|